クロムシックスネタバレBBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.701 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.705/Re[4]: いろいろなはなし(~_>~)
■投稿者/ N/A -(2004/06/27(Sun) 17:19:40)

    > 「カサンドラクロイツ」も「クロイツ」って・・・?

    クロイツは「十字」とかの意味だったと思いますよ。現に技の発動形も前後左右の十字型に攻撃するタイプですし。
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.706/シュヴァルツフランメ
■投稿者/ 菓子屋 -(2004/06/27(Sun) 18:55:52)
□ U R L/ http://www.asahi-net.or.jp/~jy5s-kni/index.html

    No704に返信(復活のフレイムキャリバー+8さんの記事)
    > Angelic Vale製作中のスクリーンショットについて。
    >
    > シュヴァルツは人名でしょうか。だとすると、問題は「フランメ」。
    > しかもどんな技なのか・・・
    >
    ドイツ語で
    「シュバルツ」=黒
    「フランメ」=炎

    直訳すると、「黒き炎」ってとこでしょーか
    今となっては、幻の技になってしまったみたいですが
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.720/(削除)
■投稿者/ -(2004/06/28(Mon) 19:59:38)

    この記事は投稿者に削除されました
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.721/Re[6]: いろいろなはなし(~_>~)
■投稿者/ 藤篠 融 -(2004/06/28(Mon) 20:48:55)

    No720に返信(フレイムキャリバー+8さんの記事)
    > この機会に特殊技の名前の翻訳も密かに実行致します。
    まだ過去ログに残ってますが、翻訳ならぬ『少年漫画的和←→洋(?)変換』ならやったことがありますよ。
    もう一回改めてやり直してみてもいいですが(苦笑)。
    あと、魔法編とかも。

    ミステールは『神秘』とか『閉ざす』とかいう意味の言葉らしいです。
    転じて『ミステリー』。
    ギリシャ語だそうです。
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.707/ユズリハさんのセリフ元ネタ
■投稿者/ 菓子屋 -(2004/06/27(Sun) 19:01:49)
□ U R L/ http://www.asahi-net.or.jp/~jy5s-kni/index.html

    > ・ユズリハさん
    > 「だいしゅ言いえば即ち救い得ん、言いやずんば即ちざんきゃくせん」
    >
    「大衆(だいす)、道(言)い得ば即ち救い得ん、道(言)い得ずんば 即ち斬却せん」

    「南泉斬猫」と言う禅のやり取りの一つです

    意味は、
    「君たちが何か言えば救ってあげよう、何も言えないなら斬り捨てるのみだ」

    ちなみに、猫の子供の取り合いをしてる人達に向かって、偉い坊さんが言った言葉です
    誰も何も言えなくて、かわいそうな猫は斬られてしまいましたとさ。
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.711/Re[3]: ユズリハさんのセリフ元ネタ
■投稿者/ 藤篠 融 -(2004/06/27(Sun) 21:47:44)

    No709に返信(復活のフレイムキャリバー+8さんの記事)
    +8さ〜ん。
    流石にある程度は一度でネタをまとめて書いたほうがいいですよ。
    ここまでネタごとに分けるのはちと露骨な稼ぎに見えるし…。
    えんえん一回の文が長くなるのも考えものですが。

    >シュバルツフランメ
    黒い炎…。
    ミステール(神秘という意味に近いらしい)の説明文もそれなんですよねぇ。
    以前自分がネタで和文変換?したときは『黒霧』なんてつけてましたけど(大間違いだ)。
    カサンドラクロイツやDブレードはどうなんだろう?

    >「大衆(だいす)、道(言)い得ば即ち救い得ん、道(言)い得ずんば
    >即ち斬却せん」
    なぬぅ!?
    そんな元ネタがあったんですか。
    要するに『死にたくなかったら話し合いましょう』ってことになるのかな。
    これは…ホントに勉強の世界ですねぇ。びっくり。
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.714/勉強のお時間
■投稿者/ ニャンコ -(2004/06/27(Sun) 23:55:47)

     どうもニャンコです。裏の話になりましたね。ニャンコは基本的に「釈迦に説法を説く」ことが大嫌いですが、クロムシックスのスタッフの皆様方はこのような「プロ」の仕事をしていることを知ってもらうため、ちょっとセリフに関して話します。

    >オージェル卿・「褪すらるる魂よ、無窮の闇に沈め」

    ニャンコは「忘らるる魂」に聞こえます。ちなみに「褪すらるる魂」だと「時とともに色あせた魂」の意、「忘らるる魂」にしろ「褪すらるる魂」にしろ意味は「時の流れに忘れ去られた魂よ、永遠の闇に帰れ」の意、「荒ぶる魂を沈める」といった所でしょうか。

    >フィオ・「眼前に陰り在らば、疾く光ごと抗え!」

    この場合の「ごと」は「一緒に、共に」の意だと思うので、「目の前に闇があるならば、急いで光と共に立ち向かえ!」ということ。

    >エリーゼ様・「陰陽の狭間にて映ろわず、して理あれ」

    ユズリハさんも難しいですがエリーゼ様のセリフも難しいです。色々な解釈の仕方があると思うので・・・。以下はニャンコの解釈です。「陰陽(光と闇、つまり表と裏の歴史があるベルーナ王国を指す)」「うつろ」は「映ろ」ではなく恐らく「虚ろ」、また「して」はある条件(状況)を提示して、それから判断を導くことを表わすの意だと思うので「光と闇が同居する不確かな身にあるけれど、それでも私は自分と民を信じ歩んでいこう」という意味になるかと思います。

    >ガウェイン卿・「天より来たれ、闇のきょくせいよ!」

    「きょくせい」は恐らく「極星」(北極星)、極星は古代中国などでは「帝王」のことを指していたので「天から来い、闇の王よ」となります。

    >先輩・「天に誘うは、減摩の接吻」
    「げんま」は恐らく「幻魔」かと思うので「天にも昇るような気持ち良いキス」

    >「四界」
    他にも意味はあります。例えば「四海」だと。その国に接する四方の外国の意から、普通、諸外国・自国をも含めた、世の中全体の意になりますし、さらに深読みするといわゆる四聖獣(朱雀・白虎・青竜・玄武)にそれぞれの属性をあてていることになります。

    ああ、やっぱり長くそして説教くさくなりました・・・。まるでリューベック先生です。やはりセリフを読んでいると「闇」がキーワードみたいです。
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1499/cpiu tisly
■投稿者/ mnbr evnbajh -(2007/12/24(Mon) 00:42:50)

    ijpfka bvhkero tfoexgd uvzlipmcd dgcimxk ozsmtp vusew
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.713/Re[5]: ユズリハさんのセリフ元ネタ
■投稿者/ 菓子屋 -(2004/06/27(Sun) 23:04:37)
□ U R L/ http://www.asahi-net.or.jp/~jy5s-kni/index.html

    そーいや、+8さんの書き込みにレスするのお初でしたね
    こちらこそ、よろしく

    >禅のやり取り
    仏教に「禅」と言う概念があります。
    その概念の内、「公案」と呼ばれるやり取りを読んでそのやり取りから
    色んな矛盾とか疑問とかを考察して悟りを開くと言うやり方があります

    さっきの、猫を斬る話そのものが「公案」と呼ばれる物で、あの話を
    読んで、これはつまりこー言う事なんだなと悟りを開く為の物です。

    > >
    > >要するに『死にたくなかったら話し合いましょう』ってことになるのかな。
    > >これは…ホントに勉強の世界ですねぇ。びっくり。
    >
    > ユズリハさんは「話し合いをしましょう」の途中で斬り始めていると
    > 思います。完璧に反則ですね。
    >
    「公案」の解釈には正解というものがなくて、『死にたくなかったら〜』云々の
    そーいった解釈も又一つの悟りと言う事になるのです

    ユズリハは何を思い、どの様な悟りを開きつつ敵を斬り捨てているのか
    興味深いところでした
記事No.701 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -